2014年9月19日金曜日

燃え尽きてない?自分のココロ

村田です。

本日主人と娘がボーッと観ていたTV番組。

オトナへのトビラTV(Eテレ) 『心の燃え尽きに注意!』
番組HPへのリンクは→コチラ


若者向けの番組。
途中からでしたが、初めて観ました。


ゲストの臨床心理士・植木理恵さんのコメント(太字)がとても印象に残りました。

*まず“行動”を変えると“思考”が変わる。
豆を箸で移動させる実験で、
下から上にあげる動作を続けた人:ポジティブな思考
上から下にあげる動作を続けた人:ネガティブな思考になりやすい。

スマホやPCの画面を見る時、視線が斜め下になりがち。
下ばかりを見ていると
“ネガティブ思考”になりやすいかもね~!と出演者達。



*人は違う人間に変わることはできない。しかし、違う自分を”増やす”ことはできる。
自分が燃え尽きてしまった時、
どうやって復活すればいいか?
「もうこれでおしまい。」「自分はダメ人間」と、自分を追い込むのではなく
今まで挑んだことのない事へのチャレンジを試みてみる。ということかな?



*人間が同時に持てる“好奇心”は2つ以内。
同時に本気で打ち込める事って、そんなに少ないのね…。


*“生きていく”ということは、“自分を増やしていくこと” 。
自分が増えていけば、“豊かな人生”になるはず。
ゴールまで“最短距離”ばかり選ばないで、“寄り道”してもいいよね?


最近、燃え尽きてしまっていた訳ではないけど
「今の自分の境遇ではムリだ」と自分にダメ出しばかり。
「苦手な事を続けるのは苦しい」と思うこともしばしば。

そんなタイミングに
セルフメンタルオーガナイズとの出会いもありました。
→その時の記事はコチラ。


来月から来年3月ぐらいまでは
多分、あまり“自分の時間”が取れなくなりそうだし
このままじゃ、今年度の後半戦を乗り切る事ができないと自己判断。


そこで、今月9月は
自分の“充電期間”と割り切って…

今の自分ができる範囲内で
限られた時間内に自宅との往復ができる場所で
とにかく今、興味のある事を“直感”で選び
思いっきり楽しんでみることに。



お菓子作りを学んだり…

 
  
美味しい物をいただいたり…
吉芋の“鬼”というお菓子。上品な甘さ。
ほうじ茶を中国茶器で淹れると、ちょっと優しい味に。
 
  
 
カラーの勉強を再開してみたり…
1枚1枚シートを切って貼る“地味な作業”が続く宿題も、楽しい事だと苦にならな~い♪。
 
 
 

“お花のレッスン”に初めて行ってみたり…
これは先生の作品。やっぱり素敵。



こうして“大満足な時間”を過ごしています。

「誰が何と言おうと好き!」
「これを見るだけで、テンションアップ!」
「ずっーと前からやってみたいと思ってた!」など、
前から考えているだけだった事を
何か一つだけでもいいから、
とにかく挑戦してみると
「気持ちのスイッチ」が切り変わったり、
「新しい世界」が開けてきたりするきっかけになるかもしれませんね。

私の“お片付け”の優先順位はかなり下がり
私物で部屋はあっという間にとっちらかり
浪費もしてしまいましたけど…(^_^;)。



気持ちを切り替え
来月10月から来年3月までは、
与えられた自分の責務を全うします。
ブログも多分、来月ぐらいから
更新はもっと、ボチボチになります。


しばらくは、講座の開講などもできそうもないけど
こうして“亀の歩み”でインプットしているものを、
また皆さんと、直接お会いし
何らかの形でちょこっと“おすそ分け”できたら…
と思っています(^_^)。


話は戻りますが
番組HP内に「”燃え尽き”危険度チェック」(植木先生監修)があります。
来週23日(火)0時25分(月曜深夜)に再放送されるそうです。


今日も長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿