2016年11月17日木曜日

今日は“思い”を語り合った日~ソーシャルプランナー®養成支援講座

村田です。

今回は月1のソーシャル。
13回講座のうちの、8回目。
第6回目~のふりかえりも含めて。


まずは
・ふりかえり、印象に残った事(今まで欠席していた人に伝えるつもりで。)
・受講の感想、受講している間に自分自身に起こった変化。
・これから自分がどういう活動をしていきたいか?今後の展望や今、モヤッとしていること。

以上について、
1人ずつ順番に発表していきました。


話を聞いていく中で、
何か疑問点や提案があれば、聞いている私達からも提言。
発表者によっては、
かわのさんからの個別コンサル&グループコンサルのようでした。

ゆっくり時間をとって、皆さんのお話しを聞いたのは初めて。
時間が足らず、聞けなかった受講生のお話しも!
皆さんのお話し、もっとゆっくり掘り下げて聞いてみたかったです。

そして、
私の番に。
発表するまでは、ものすごく自分の考えが漠然としていたけど
話し始めてみたら、
自分が想像していた以上に話せて、
「“やってみたいこと”が、結構はっきりしている。」
ということに、自分でビックリしました。

緊張していたので、何を話したか?はあまり覚えていないけれど
私、はっきりしすぎていたのか?
どなたからも特にアドバイスはほぼなく…(^_^;)。

帰宅後、
職種を絞りすぎず、
もう少し視野を広くもち、
いろいろな事に挑戦して、
自分の経験を積んでいった方がいいかもな?
とも思いました。


あとは、テキストに沿って、
・理念とは?
・組織論
・マサエ(マネジメント・サービス・営業)の法則
・しくみと歴史を知る
・ヒト・モノ・カネ
について。

テキストでは「うーん???」と、分かりにくい所を
かわのさんから、
ご自身が体験してきたことや、
ママインターン事業
学びやマーケティングに関するエピソードを交えた話を聞き、
今日も楽しく学ぶことができました。


私が合間の雑談で特に印象に残った事は…
(講座を聞いていない人には「ナンノコッチャ」かもしれませんが、私の備忘録。)

*品よく、いきましょうよ!
 出産後、すっかりどこかにオンナを置き去りにしてきた私…。

*語彙を増やす
 かわのさんの「同じ事象も、伝え方・受け止め方1つでコロッと変わるよ!」の一言で、
 「ここ数日間、一人でウダウダしてたのって、何だったの?!」と、ばかばかしく思えてきました。
 話を聞いて、スカッ!

*ギョーザのつくりかた
 おそらく私はまだまだ食事作りでの“修羅場の経験”が少ないかと。
 ・母は専業主婦。
 ・義母は帰省するとほぼ外食(今も現役で働いているけれど、体力と食欲が落ちている為)
 家事に関しては、“両極端な母達の背中”しか見ていないのも、
 タイムマネジネント等、イメージがわきにくい理由の1つ。

*母親の“自己肯定感”について
*発達障害児への学校対応について
 これらは帰宅後、いろいろ思い出したことや疑問点があったので、
 もう少し“背景”を調べた上で、
 もし機会があったら、感想をまとめたいと思いました。


帰宅した直後に、
ヒト・モノ・カネ”に関するこんなニュースがパッと目にとびこんできたり、
娘をつれていった美容院で女性経営者が「ヒト・モノ・カネだけど、やっぱり“ヒト”!」
っていう話を、あつく語っている話をのを傍らで聞く事ができたり…。


今日は、普段、なかなかできない話・聞けない話をたくさんできて、大満足な1日でした!


■ソーシャルプランナー®養成支援講座
 来年29年度の先行予約が早くも始まっています→詳細はコチラ

 ご興味の有る方は、11月28日のこんなイベントに参加してみては?


「サクッと雑務を片づけよう会」@千種

次回は
12月7日(水)10:00~
12月10日(土)13:00~
を予定しています。
ご興味がある方は、このブログのメッセージへコメントをお願いします。















先日入ったスタバにて。
いつもは静まりかえっているのに、
この日、私の席のそばでは、
若者4人が立ちながら、語り合いながら楽しそうにドリンク飲んでましたよ(^_^)。



0 件のコメント:

コメントを投稿