2016年6月8日水曜日

娘も持ってる“たくさんの顔”


村田です。

昨日は初めての家庭訪問でした。

つい、話が弾み、
重い荷物をもった担任の先生を長時間、玄関先に立たせてしまい
終わってから「しまった!」と、後悔。

幼稚園の時と違い、
最近、家であまり学校の話をしなくなった娘。
学校での様子を先生から聞き、
聞いてビックリしたこともいくつかありました。

「家がまあまあ、片づいているうちに!」と昨日の夕方思いつき…
急な私の誘いにもかかわらず、
今日は、幼稚園の時のママ友が遊びに来てくれました。


急だったので
お菓子もいただきものと、あるものでちょこっと。

お昼ごはんも、昨日と今日の夕飯をちょっと多めにつくってアレンジした、簡単なもので。
お友達には、おかずでもお菓子でも飲み物でも…
何でもいいので、1品ずつ持ってきてもらいました。

色々な話をする中でも
“私の知らない娘の一面”をここでも知る事ができたし、
「指示待ちの子を、自分からやる気にさせるきっかけとなった絵本」を教えてもらったり…
楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

今日の午後は、娘のピアノ教室へ。
いつもは1人で通っていますが、もうすぐ教室内で“プチ・発表会”があります。
習い始めて2年目。
月末に先生の前で初めて“親子連弾”を披露する事になりました。

私も約30年ぶりにピアノの練習再開。
13年も習っていたのに、左手の“ヘ音記号の楽譜”が全く読めなくなっているのに、
ショックが大きい…(;_:)。
ピアノの先生がドレミを書いてくれました。
毎日短時間ですが練習中。

幼稚園のお遊戯会の開始時に毎回聞いていた曲なので、とても感慨深いです。

ピアノのレッスン。
娘の次の順番の子が、小学校で一緒のクラス。
その子がピアノの先生に伝えている“娘の印象”は、
担任の先生から聞いたのとは、またちょっと違う。

私だって相手によって、“いろんな顔”を自然に使い分けているもの。
娘も場によって、いろいろ使い分けるようになってきているんだなあ…。
と、今週は感じること出来事が重なりました。

なので、
「うちの娘はこういう子だから。」
「あの子はこんな感じの子だから。」
と、娘や他の子のイメージを
私が決めつけてしまわないよう、
意識して関わらないといけないなあ。
と、改めて感じています。

【募集中です。M-cafe@名古屋(読書会)】

■6月17日(金)10:00~@名駅(残席 Part3(P68~)
■6月22日(水)9:30~@伏見(残席 Part5(P150~)


詳細は→コチラ


ジメジメした天気の時に…ハッカ油。
これを部屋にシュッとするのが最近のマイブーム。






0 件のコメント:

コメントを投稿