2017年1月20日金曜日

自分の視点が変わり、視野が広がる読書会~『人を助けるということ』最終回

村田です。


昨日19日はシャイン『問いかける技術』読書会、最終回でした。

この本は、同じくシャインの『人を助けるとはどういうことかとの2部作。
最初の『人を助けるとは~』が難読で
2015年11月~約1年ちょっとの時間をかけて2冊読みました。
でも、苦労した甲斐があり(笑)
昨日の最終章は
今まで学んできた事、
悩んできた事、
が、挑戦してきたパズルの
最後の1ピースがパチンとハマったような心地よさがありました。


もっと若い時に出会いたかった章です。


私が初めて参加した読書会は『7つの習慣』読書会
振り返ってみると、このメンバーとの読書会は
もうまもなく2年の月日が経とうとしています。

昨日は、課題図書の範囲の話にあまり立ち戻れなかったけど(汗)
参加者と3人で雑談しているうちに…

自分がこの場所での読書会を
なぜ私は“第2領域”と位置付け、
本を読む時間やここまで来る時間を何とかやりくりしてきたのか?
自分の中での“意義”を再確認する事ができました。

これからもおそらく私にとって
読書会は“第2領域”であり続けることは変わりない。
けれども
自分自身のライフスタイルの変化に合せて
“会との関わり方”や“自分自身に内容を落とし込む方法”も
変化させる工夫が必要なんだ!
という事に改めて気づく事ができました。
そして、
続ける事の難しさと大切さ、もね。

18日も人と会って、
いろいろ悩んでいた事を聞いてもらって…
今週は人と話す事で解決した問題がたくさんありました。
会って話を聞いてもらえる人達がたくさんいる、
っていう安心感って、うれしいなあ…。

次の課題図書は、この本!

LIFE SHIFT
もしも、昨日の読書会に参加していなかったら
おそらく手に取ることはなかったであろう本。



今朝の中日新聞の朝刊にも紹介されていたので、期待が高まります(^_^)。

0 件のコメント:

コメントを投稿