2015年6月15日月曜日

【まとめ】『7つの習慣』読書会(第1~4の習慣)

村田です。


さて、
明日は可燃ごみの日。
紙類の処分など

今日も“やらなきゃいけない事”が無い訳ではないけど
ヒマなうちに…

今まで参加した、『7つの習慣』読書会。
他の方や自分がブログにまとめた感想を集めて
ここで一旦、学んだ事を整理。

同じ会に参加していても、自分の心に響いた内容は人それぞれ。
是非、他の方の感想も参考にしていただきたいし、
私も時折、読み返したく…
これまでのブログ記事をまとめてみました。

「あの記事が載ってないよー!」と気づいた方
遠慮なくご連絡ください(^_^)。



まずは…
『7つの習慣』読書会とは?
(以下、主催者はすべて前田恭子さんです。)


静かな人気♡7つの習慣読書会@名古屋(前田恭子さん)…4月8日初開催
7つの習慣読書会ってこういうこと!@名駅(前田恭子さん)…5月21日


<第一部 パラダイムと原則について>

ここでは
原則”とは?とか
この本にこれから出てくる“用語”について理解を深める。

P/PCバランス”が話題の中心でしたね。

第1回「7つの習慣」読書会に参加(加賀さららさん)…2月9日初開催@日進(私は不参加)
7つの習慣、読書会。知覚を広げて日常におとそうっと!(三浦真弓さん)@日進
七つの習慣、読書会で得たもの(湯浅亜紀さん)@日進
「7つの習慣」読書会。「知っている」と「できる」は別物ですね。。。 (中井恵美さん)@日進
これから『【7つの習慣】読書会』でーす(市川えりさん)@名駅…4月8日
誰をどうにかするため、ではなく。 (前田恭子さん)@天白…9月
思い切って参加してみた!『7つの習慣読書会』@名駅


<第二部 指摘成功>
●第1の習慣 主体性を発揮する

ここでは、
主体性に対する自覚を高めるためには
まず“関心の輪”を描く:関心を持っている事柄と、関心を持ってない事柄を分けることができる。
その内側に“影響の輪”を描く:その内、実質的にコントロールできるものと、できないものを分ける。
主体的に生きる人は、“影響の輪”に集中し、
反応的な人は“関心の輪”に集中している事を学びました。
これを意識するだけで“人間関係”が、かなりラクになるよね~♪


朝から「7つの習慣」読書会(前田恭子さん)…2月25日開催@日進
第2回「7つの習慣」読書会モーニング(加賀さららさん)@日進
初参加!『7つの習慣』読書会@日進


●第2の習慣 目的をもってはじめる

安定性:バケツに入っている水に例え、
その水をどうやって活かすか?(水やりにつかう?飲む?)を意識。
「水をそのまま放っておくと、水は腐るよ!」という柴田さんのたとえ話が印象に残りました。


7つの習慣読書会 【第2の習慣】(前田恭子さん)…3月20日@日進(私は不参加)
昨日から、いろいろもやもやすることが続いている(柴田朋子さん)@日進
第3回「7つの習慣」読書会(加賀さららさん)@日進
買った時は、これで子育てを考えるとは思わなかったけど(三浦真弓さん)@日進
「何のために」を考えているか・7つの習慣読書会with柴田朋子さん(木村ミユキさん)@日進


●第3の習慣 重要事項を優先する

ここは、“時間管理について”。
“ライフオーガナイズ”的な考え方の核になる部分。
右脳・左脳の役割についても明記してある。
ここまでのスキルを会得すると、“依存状態”からようやく“自立状態”へステップアップ!


減らしたいもの、増やしたいもの(単なる雑談)(柴田朋子さん)
7つの習慣読書会より(山田貴子さん)@日進…4月23日
思春期の子育てにおける、緊急事項と重要事項?(三浦真弓さん)@日進
我が子だから、難しいんだよね~『7つの習慣』読書会@名駅…5月21日


<第三部 公的成功>
●相互依存のパラダイム

ここは、“信頼残高”。この話題につきる。
後は、この本で言う“依存”に対するイメージの再確認を。


『7つの習慣』読書会 まだまだ遠い“相互依存”への道のり(中井恵美さん)…5月12日@日進
親として、自分を客観的にみること、してみたいですか!?(三浦真弓さん)@日進
参加してきました「7つの習慣読書会」!山田貴子さん)@日進
“相互依存”って、難しい~『7つの習慣』読書会@日進~



●第4の習慣 Win-Winを考える

人間関係の6つのパラダイムについて。
ここで言う、“Win”や“Lose”は単なる勝ち負けではないこと。
まず“依存”状態だった自分が、第1~3の習慣を理解し、身につけ
お互いが“自立状態”でないと、“Win-Win”の関係を築くことができないことを学ぶ。

7つの習慣読書会@日進 Win-winを考える(前田恭子さん)…6月3日
7つの習慣読書会~第四の習慣Win-Winを考える~(加賀さららさん)@日進
一体いつから“Lose-Win”な私に①~『7つの習慣』読書会@日進
一体いつから“Lose-Win”な私に②
一体いつから“Lose-Win”な私に③現在

●番外編
こうして本が、増えていく…汗(三浦真弓さん)…2月9日@日進
じっくり「自分」を感じてみている(木村ミユキさん)@日進
“ひからびた田んぼ”の私…6月3日@日進

この記事を書いた後に
“ひからびた田んぼの私”のままではいけないし、
“今は、ひからびているので(?)あなたの苗はいりません!”というテクニックも必要だと気付く。



『7つの習慣』の内容は、ようやく後半に突入したところ。
私が同じように成長しているか…
と言えば、全然(;_:)。
でも、本を皆で読み進め
自分が「全然、私は会得出来ていなかった!」と気づいたことが
大きな収穫なんだと思う。

これからも、楽しみな読書会です♪
皆様、これからもよろしくお願いします。



募集中!オトナの貿易ゲーム@名古屋  終了
■6月30日(火) 10:00~12:00
■ランチ交流会  12:00~14:00

■定 員  20名 (残2)
■参加費 5、000円(ランチ代+ドリンクバー代込)
■場 所  CHIKUSA GURILL
 (JR中央線・名古屋市営地下鉄東山線千種駅①出口北徒歩1分)
 TEL052-325-6558
 http://c-grill.com/

■お申込み
下記URLより、お願いします。
メール受信後、案内詳細を返信いたします。
(PC・スマホ共用)http://ws.formzu.net/fgen/S8210395/
(携帯専用)http://ws.formzu.net/mfgen/S8210395/

遠方からのアクセスも良好な場所での開催です。
当日、皆様とお会いできる事、楽しみにしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿