2016年7月1日金曜日

“情報の波”に溺れるってコワイ

村田です。

2016年、
半年があっという間に過ぎ、7月になりましたね!
名古屋は雨が止んで、暑い日からのスタートです。

間もなく夏休み。
1カ月半ほど前から
小学校からのお便りで
娘はドンドン、チラシをもらってきます。

今年の夏、
娘が「キャンプに行きたい!」と言っていたので、
「どうしようかな?」と、ここ1ヶ月ほど悩んでいました。

現時点で、キャンプ関連だけでも10枚ちかく。
今まで関心が無かったこともあり、
“そもそも、本当に信頼できる業者からの情報なのか?”
判断に迷います。

唯一、自分が小学生の時に何度か体験した事がある
YMCAの情報しか、結局、私が信頼できなくて。

それにしても、4年生から毎年行っていた
YMCAサマーキャンプの1週間テント生活@日和田高原のコース。
スケジュールを見ると
昔、無かった“台湾からのチームとの国際交流”とか入っていたりするせいか
以前より、随分高額になった感じがします。

 
そこで、
まずは、私が“相談する側”。
女の子を持つママ友にもチラッと意見を聞いてみたら…
「まだ、一人で泊まる経験をさせたことがない。」
「最近続いている長距離バス事故が心配。」
などなど、
私の周囲でキャンプに行かせるママ友が見つからず
身近な人から、残念ながら
「参加する前提の回答」はもらえませんでしたし、
私がチラシから選ぶ自信がありませんでした。

よく理解できなかったり、
判断に迷う時、
私はすぐに“詳しそうな友人・知人”に聞いてしまうし、
ネットショッピングもあまり好きではなく、
食器やタオル(あ、出来れば書籍も)など、ちゃんと手に取ってから選びたいので、
ネットやチラシだけの情報で、サービスを選ぶことへの不安を久々に味わいました。

(私の身内は、人に聞く方が面倒だったり、ハードルが高いという人が多数ですね(^_^;)。)

自分が本当に困った時、
情報の洪水の中から、信頼できる物を選ぶのに、
その分野に本当に詳しい人
信頼できる人

手を差し伸べてくれそうな人
人とつながる
って、ダイジだなあ…。
と、感じた1カ月半でした。


最近、
「自分が経験していない事」の相談を受けることがちょこちょこ続いています。
これは“相談される側”ですね。

ネットで、何でも情報を得ることが出来るけど
あえて、私が専門家ではないのに
勇気を出して、話をしてくれた知人達。

「私を選んでくれた訳」を考え、
例えば、
*専門家や経験者へ相談できるように“橋渡し”をしてほしいのか?
*ただ、ただ話を聞いて欲しいだけなのか?
*私から何かしら助言をもらいたいのか?
など…
*相手が望んでいる「私の役割」って何かな?
*どうしたら“温かい支援”を継続できるのかな?
と、こちらは頭の片隅で考える日々が続いています。


さて、
夏休みのキャンプはというと…
最終的に、娘が「行ってみたい!」選んだのが
“父子でキャンプ”1泊2日。
肝心の父親が「行きたくない!」と、言っているので
今年はどうやら見送りになりそうです(;_:)。

【只今募集中のM-cafe@名古屋(読書会)】

■7月 8日(金)10:00~@名古屋駅(残) Part4:過去への執着を手放す(P98~)
■7月19日(火)(予定)9:30~@伏見(残席 Part6:希望を見つけるために(P162~)
詳細は→コチラ



日捕まえたメダカ(名前がおねえちゃん改め、メダカの“めいちゃん”になりました。)
昨日6月30日に子供を産みました。
約5時間、1匹ずつ、30匹は産んだかと思います。
“淡水魚ビギナー”の私。
フェイスブックで「分からない」と言ったら、
たくさんの人のアドバイスをもらえました。
こういうのは本当に嬉しいなあ♪有り難いなあ♪


またまた、親子で長時間激写。



先週植えた
ミントとバジルも芽を出し始めましたよ~♪







0 件のコメント:

コメントを投稿