2015年11月20日金曜日

えー、そう見えてるんだ!

村田です。

どこの読書会でも、いろいろな話をします。
月1回、開催しているM-cafe@名古屋でも
いろいろな話で盛り上がります。
















「最近、運動不足なので、歩ける日には40分~1時間ぐらい歩く。」
という話を私がしたら、
他の参加者の方々に驚かれました。

私の両親は登山が趣味。普段もよく歩きます。
義父は、70過ぎてますが
ゴルフのスコア維持の為、
ほぼ毎日10000~15000歩、歩いていたりして、
うちの身内では、私の“1時間未満”が一番、短時間かも?


最近、ブログで「本を読んだ感想」をよく書いているせいか
この1年の間に初めてお会いした人は、
私は「運動しない人」のイメージだったらしく…
読書会でのリアクションに、私が驚きました。

本も、月に何冊も読めていないです。
今年の始め『7つの習慣』に出会って熟読するようになってから、
読むペースがものすごく遅くなりました。
小説などのフィクションも、ちょっと遠ざかっています。


“自分がどう見えているか?”
人に会って、いろいろ聞いてみないと分からないものですね。


娘を出産するまでは、
“運動しなかった時期”はほとんどありませんでした。

私が今までに一番はまって長く続けたスポーツは
中国武術太極拳。

最初のきっかけは、留学した時に体験で教えてもらった武術。
中国から帰国し、社会人になってから太極拳を始めました。
たまたま習った先生が、中国人の先生。
娘を出産する1週間前まで13年間、続けました。
最初は文化センターの教室に通う所から始め、
学んで10年を過ぎた頃から、年1回開催される県大会出場を目指して練習。
30代は、“練習中心・仕事は2の次”の生活だったかも~♪。
夜間や週末開講のレッスンが多いので、娘がもう少し大きくなったら練習を再開したいな。


次は、水泳。
年長から始めて、中2ぐらいまでスイミングスクールで。
大学の4年間は、その古巣で幼児&小学生に教えるバイトをしていました。

娘はちーっとも、私の話を聞いてくれないので(;_:)、
もったいないけどスイミングに通わせています。

今、娘が通っているスイミングスクールでは、
高校の水泳部の部員も一緒に泳いでいるのですが
私が競技会に出ていた時だったら
「それは反則になるでしょ~!(特に平泳ぎ)」
「そんなフォームだったら、先生に怒られてたよー!」という泳法がOKになっていたり…
“自分の習った頃と変わっていること”を発見するのが、観ていて面白いですね。



その次は、バレーボール。
中学・高校の時に入部。
レシーブが猛烈に下手だったので、アタッカーでした。
中学は市内の大会で結構いい所までいったけど、高校はものすごく弱いチーム。

バレーボールは
留学してすぐ、言葉が通じなくても留学生同志でプレイできたので
これはやってて良かった!と思いました。
でも、中国留学3日目にコンクリートのコートでひどい捻挫。
処置が悪くて、皮膚が炎症を起こし、
自力で歩けなくなった時期もありました(;_:)。


卒業してからは、全然。
TVではたまに観るけど
バレーはいまや“リベロ”がいたり
いつの間にか、ものすごくルールが変わってしまっていますね…。



現在、
ウォーキング以外には
月1~2回、
ママサークルが開催してくれているヨガに行くか
市営プールに泳ぎに行く程度。


ものすごく身体がなまってしまっている(-_-;)。
もうちょっと、身体を動かしたいなー。
と思う、今日この頃です。


読書会に、ちょっとおしゃべりしに来ませんか?
【M-cafe@名古屋(読書会)、参加者募集中です】

12月8日(火)9:30~
1月12日(火)9:30~

各日共に、残席2名です。

詳細&お申し込みは→コチラをご覧ください。




娘が幼稚園で借りてきた本。
クッキー、フルーツジュース、チョコレート…
寝る前に読むと、お腹が空きます。



















0 件のコメント:

コメントを投稿