村田です。
娘が小学生になり、
ようやく物量が落ち着いてきて、
リビング学習の体制がなんとなく整い、
ほっとしたのも、束の間…。
“衣替え”でクリーニングに出したものが戻って来て
また、とっ散らかっています(泣)。
ここに越してきたのは4年前。
娘がまだ幼稚園に上がる前でした。
その頃に購入した
娘の洋服をしまうために買った引き出しや、
オフシーズンの物を入れる為のボックスなどに
とうとう、娘の冬物の服が収まらなくなってしまいました。
サイズが30センチ大きくなってるのだから、当然、といえば当然です。
あとは、この4年間で
出張回数が劇的に増えた夫。
出張先では忙しくて頻繁に洗濯できないため
下着・靴下・パジャマ・シャツ・カッターシャツなど
枚数が約1・5倍ほど増えて、
こちらも引き出しが締まらなくなってきました。
なので、
今年は未だに
家中の収納用品をひっくり返しては、
「あーでもない、こーでもない」
「これを買い替えたら、どこにしまえば…(泣)」を繰り返しています。
春の“無印良品週間”には
収納棚を計3つ、買い足しました。
その結果、不要になったものの1つ。
■無印:スチールユニットシェルフ(幅84センチのワイドタイプ)
現在HPにリンク先が見つからず…、ごめんなさい。
「どうせ、いつか捨てるモノだし。」
と、ベランダに出してみました。
娘一人で「ヨイショ、ヨイショ」とベランダに
観葉植物を近くに寄せ集め、
“カフェ風スペース”らしいです(^_^)。
すると
今、園芸用品を収納している
■無印:ポリプロピレン頑丈ボックス(大)
ボックスを椅子としてつかうと
シェルフ(棚)がサイドテーブルにピッタリの高さ。
週末の2日間、久々に天気が良かった事もあり、
もともとベランダにレジャーシートを敷いて
遊んだり、ランチしたりするのが好きな娘が気に入り、
日中、このスペースを占有していました。
片づけや掃除は
苦手な人にとっては
単調で面倒な作業が続いてしんどいけれど、
ふとしたきっかけで、
“思いがけない家具や収納用品の使い道”が見つかり
バラバラだったパズルのピースが「ピタッ!」
とハマったような感覚を味わえると
とても嬉しいものです。
あと…
マンションは
“1人になれる、開放的なスペース”が少ないので、
こういう場所づくりは大切かも。
もう一つ、ボックスを買い足して
家族でお茶とか、プチ・ビアガーデン風も良いかも~(*^_^*)。
今週また雨の日が続きそうだけど
しばらく使い勝手を試してみたいと思います。
■7月 8日(金)10:00~@名古屋駅(残2) Part4:過去への執着を手放す(P98~)
■7月19日(火)(予定)9:30~@伏見(残席2) Part6:希望を見つけるために(P162~)
詳細は→コチラ。
今日の午後、
娘のお友達が遊びに来るので、夜な夜な、お菓子作り。
またまた『かぞくのじかん』を見ながら、ココアプリンを作ってみました。
作り方がすごく簡単で、ビックリ!
これは、味見用なので一口分だけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿