今日も娘と本屋。
1時間余り経過した後、娘が決めたお年玉の使い道は…
幼児用雑誌(豪華な付録つき)と、200円のガチャガチャで落ち着きました。
本よりも、はじめて私がOKを出したガチャガチャに、大興奮(^_^)。
あまったお釣りは、ちゃっかり自分の貯金箱へ。
さて…
心を片づけること
コミュニケーションを意識すること
に、関心を持つようになってからここ数カ月。
年末からなかなか考えがまとまらず
記事にできなかったことを、ちょっとだけ書いてみますね。
最近、
自分の“ネガティブ”な感情も、
“ポジティブな感情”と同様に大切に扱おう
と思う事が多々あります。
私の周囲だけなのかな?
何となく
“ポジティブ万歳”
“常に前向き”を良し、とする傾向があって…
“自分軸”
“レジリエンス”
“自己肯定感”などなど
弱っている心を奮い立たせるような言葉が、世の中にもあふれてきている気もしています。
ひどく落ち込んでいる気持ちを、
いろいろなテクニックを使い
何とか“平常心”を取り戻す。
それは、精神衛生上、“良い事”なのかもしれません。
ただ…
“ポジティブ”が度を越えてしまうと
冷静さを欠き、
自意識過剰になり、
自分を強く、大きく見せようとするあまり、
“他者のアドバイス”が、全く耳に入らなくなってしまっている
そんな人が多い気がしています。
なので
私が思うに…
自分の“ネガティブ・スイッチ”も大切。
休まずに
そんなにがんばりすぎなくても大丈夫。
「人様の前に出る時は、絶対ポジティブでなきゃ!」
という
強い人・いい人・デキル人の“仮面”、
たまには脱いでもいいんじゃない?
誰もが皆、
“天下無敵のサイボーグ”を目指したり、
“そんなサイボーグの手下”になる必要は、ないよね?
いろいろ気軽に、話しに来ませんか?
【M-cafe@名古屋(読書会)、参加者募集中です】
1月12日(火)9:30~(キャンセルでました。残席1名)・PART5
心より皆様のご参加を、お待ちしています。
年末年始に数冊本を持参し、両家の実家へ帰省。
今年はいろいろ手伝いが増え、
この薄い本すら、目を通す事が出来ず…
今日ようやくささっと読んでみました。
“ネガティブ感情との付き合い方”
なかなか良い事、書いてありましたよ~♪
今年はいろいろ手伝いが増え、
この薄い本すら、目を通す事が出来ず…
今日ようやくささっと読んでみました。
“ネガティブ感情との付き合い方”
なかなか良い事、書いてありましたよ~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿