2016年1月26日火曜日

わたしの好きな“読書会グッズ”

村田です。

昨日25日、名古屋はまた積雪。
幼稚園が再び休園となりました。

近くの公園で、今回は同じクラスのお友達とバッタリ!
雪遊びを楽しみました。

今回はマイナスの気温。
積もった雪は、とてもとても冷たくて
雪合戦や雪だるま作りは、休み休み。



夕方は、ヘルメットを装着し
歩道で“スケートごっこ”を少し。


「みてみてー!ハートが出来たよ」


「こんなところ(カフェの床)に、シンデレラのガラスの靴が!」
と、子供達の“視点”に驚いた1日でした。


さて、前置きが長くなりましたが、
最近「これはどこに売ってますか?」と、ちょこちょこ質問があり…


本につけている透明カバーです。
今日、買い足したので忘れないうちに。



私が今回購入したのは、TEJIという会社の
ちょっと厚地のソフトビニールタイプのもの。
この会社では“カバーホルダー”という名称で、
カバー紙をHPよりダウンロードできます。

私は地下鉄乗車時など、
移動時に読書する事が多く
頻繁に持ち歩きます。
すぐに本がボロボロになってしまうので

何度も読み返す本
読むのに時間がかかる本
大切な本にカバーを。

ブックカバーを付け替えて使い回せばいいのかもしれませんが
出掛ける度に、とっかえひっかえ本を選んで読んでいるので
カバーを付け替えるのも面倒になり、
わたしは“透明のカバー”を愛用しています。


サイズ一覧はこちら。



よく購入するサイズは…
●「ビジネス書(大四六)サイズ」幅298×縦204mm(200円程度)

しなやかに生きる心の片づけ』(渡辺奈都子)
私はこのサイズに入れていますが、
もしかしたら、「参考書(B6ブック・B5シートサイズ)」の方が、ピッタリかもしれません。
(まだ試していないので、すみません。)

人を助けるとはどういうことか』(エドガー・H・シャイン)
勇気づけて躾ける』(ルドルフ・ドライカース/ビッキ・ソルツ)は、ピッタリおさまります。

7つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー)は入りませんでした。
一番よく持ち歩くのに…(泣)
一つ上の「教科書サイズだと、縦幅がブカブカするかも??
良い商品があったら、是非、教えてください。


●「新書(ノベルズ)サイズ」幅242×縦183mm(180円程度)
1分間ドラッカー』(西村克己)はこれに入りませんでした。
上記「参考書サイズ」になるのかな?


購入時に注意が必要なのは、この会社のサイズ表記は「外寸」表記
幅は、本を広げた状態。

●実際にここに入るサイズ(内寸)の書籍は、上下左右、約5ミリほど小さ目の物しか入らない。
●本の“厚み”に、柔軟に対応できないこと。

なので、私は「カバーをつけたい本」を、
売り場まで毎回持参しています…(^_^.)。

東急ハンズやロフトの文具コーナーにも、
似たようなものが、ひっそりと売っています。

半透明のサラッとしたタイプ、
使い捨てのような薄いビニール製
しおり用のヒモつきなど…
探すといろいろあります。

書店、100均やスーパーの文具売り場で購入できることもあります。
(一番よく販売されているサイズは、こどもの教科書やノートサイズ)


あと、ペンケースに付箋と蛍光ペンを入れていて
気になったところに印をつけながら。
(これも頻繁に出し入れするので、ボロボロですね(汗)。)


皆様の“お気に入り”が見つかりますように~。

【M-cafe@名古屋(読書会)、今後の開催スケジュール】

各回定員4名
第1期:
2月 2日(火)PART5「他者への執着を手放す」P141~(残席2)
2月29日(月)PART6(残席2)


第2期:
2月 5日(金)PART1「心の中のやっかいな荷物たち」P30~(満員御礼)
2月26日(金)PART2(予定)(残席3)
3月11月(金)PART3(予定)(残席2)


詳細&お申込は→コチラ


娘が幼稚園で借りてきた本。
いつも愛読しているのは『ミッケ!』シリーズなのに、
いきなり、ものすごくシニカルな内容の本を借りてきてゾゾッ!






0 件のコメント:

コメントを投稿