村田です。
ご無沙汰しています。
只今、いろいろな事に着手。
隙間時間のブログ投稿、です。
さて、先週5月17日(土)
町田から石隈きわこ先生こと
“kiwaさん”を、再び名古屋にお招きしました。
→昨年10月の記事はコチラ
私は
「こどものoteate」
「セルフ顔ツボ」を、親子で受講。
最初に学んだ「oteate」は、
こどもが体調不良の時に有効な“ツボ”を、2つ教えてもらいました。
ツボを触る、温めるなど
「こどものoteate」のお話は、
喘息やアレルギー一歩手前のような状態の
娘の背中を、普段よくさすっていますので、
とても納得できました。
そのお話もさることながら
人の「体調不良」は
「気」「血」「水」のバランスが崩れる事が主な原因。
こどもはその3つの内、“気”のかたまりであると…。
親は、こどもの“気”を滞らせないように留意して、暮らすこと。
子供を躾けたかったら
「あれはしちゃダメ!」と、
言葉で動きを制止するのではなく
親がキチンと、“態度”で示す事。
そのためには、幼い子供とはスキンシップ。
小2過ぎたぐらいの頃からの子供とは、コミュニケーションを大切に。
思春期の子は、口には出さないけど、
「お母さんに触れてほしい。」とか
無言の“サイン”を、見逃さないこと。
そんな、講座中の言葉の数々が、
今の私の心に沁みました。
2コマ目の「顔ツボ」は
自分で15分あれば出来る“整顔法”を学びました。
先生に一人一人、顔を触っていただき、
顔のコリや、ぜい肉がついている部分、
姿勢や睡眠時のクセをチェックしていただきました。
先生にすぐ、“血流の悪さ”“生活習慣”を指摘されました…(>_<)。
小顔になりたい!
目をパッチリさせたい!
と、思ったら
“顔”だけ、マッサージすれば良い訳ではありません。
まずは
イヤな事があっても、とにかく“笑顔”!
全身をほぐす事。
ウォーミングアップで、“リンパの蛇口”を、まず開くこと。
長時間のPCやスマホの使用は、首と顎の距離が短くなること。
→リンパの流れが悪くなり、脂肪がたまって顎のラインがぼやけるそうです。
と、こちらも目からウロコの連続でした。
kiwaさんの名古屋での講座開催を実現するにあたり
講座を運営してくださった
みゆきさん
さゆりさん
どうもありがとう。
再び皆さんと心地よい時間を過ごせる事、楽しみにしています♪
気温の変化などで、体調を崩されている方も多いと聞いています。
とにかく笑顔で!
今週・来週を、私も何とか乗り切りたいと思います。
種から育てたにんじん。こんなお花が咲きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿