2014年5月1日木曜日

お片付けマラソン

村田です。

静岡で活躍しているライフオーガナイザーの同期
しおざき じゅんこさん。

ブログで宣言して
こんなことを始めました。
リンクはコチラ
→http://ameblo.jp/okiraku2012junko/entry-11836329789.html


私は、ライフオーガナイズを学ぶ前は
今日はキッチン、
また時間ができたら靴箱
というように、
まとまった時間が取れたときに、
結構大きなスペースを
1日でやっつけるがごとく
お片付けを「一大イベント化」していたのです。

これは、スポーツに例えると
まるで“短距離走”や、“シーズンスポーツ”のような感じ。

私の利き脳(右右)的には、この方法は結構合っています。
お片付けする場所を大幅に模様替えをしたり
家族の協力が必要なときは、こういう作業が必要です。


でも、じゅんちゃんのように
「1年間で100カ所」というと…。

1.すきま時間に、引き出し一つから、自分のペースで始められる。
2.1年間という期限を設定。「具体的なゴールの数字」があるので、やる気が維持できる。
3.1年終わった後の、達成感がある(きっと!)。

特に1.で、「お片付けのハードル」が
一気に下がる気がしませんか?

そして、この作業はまるで、“マラソン”のよう。
彼女とは離れて暮らしているけど、“伴走者”がいるような気持ち。
1年間、一緒に頑張れる気がします(^_^)。

私も、便乗して、3日前から
まず、「お店でもらった紙袋」を減らす所からスタートしました。

レジ袋、割りばし、景品など
“タダでもらったもの”から処分するのはおすすめです。


私は
*娘の幼稚園の行事で、9月~慌ただしくなりそう。
*今年の大目標は両家の実家の片づけの仕組を、少しでも改善する事。
*メインは、実家と自宅の「写真の整理」。
なので
年間目標を
自宅&実家オーガナイズ30カ所」にさせていただこうかと…(^_^;)。

こうやって、
「宣言してしまうのもメリットあり!」
と彼女も言っています。
1カ月に換算すると、約3カ所のペースなら何とかいける、かな??
でも、もう4か月経過しちゃったね…。


新生活がスタートしてから1カ月が経過。
お片付けする場所や、使っている物の見直しをするチャンスです。

遠くへお出かけの予定がない方、
連休にまとまった時間が取れる方もいるのでは?


あなたも“お片付けマラソン”、一緒に始めてみませんか?



実家そばの藤の花、まだ咲いているかな~?



0 件のコメント:

コメントを投稿